特報!「はじめまして」のバンドさん、毎月先着3組様 8時間パック×3日間で¥78,000!!
Recording Studio TRAN
お問合せ
TOPページ > golblog > 未分類 > Hello world!

Hello world!

wordpressというものでblogというものをはじめたんですよ、いまさらながら。(誰に云ってるんだい?)

そしたらテンプレート的に「これは最初の発言です」てな文章がありまして、タイトルがいい。「Hello world」! と、きたもんだ。

なんて大げさな。知ってるぞ、これは。デジャヴだ。

が、しかし今回は始めてみようじゃないか。

かつて「パソコン通信」ものに身を置いていた。段々と仲間は「インターネット」というところへ居場所を移しつつあった。百花繚乱というかなんというか、友人知人の「ホームページ」がまぶしくみえたものだ。(目がチカチカする、という意ではない。念為)

おれも、とおもって、あれこれ(チカチカさせようと思ったわけではない。念為)やってみたもののどうにもこうにもならず結局のところ封印した、という記憶がよみがえってくるのであった。もう、いま、穴があったら入りたい気分だ。

ところで。どんなことでも「継続」ってのはすごいことだな、と思うんだね。振り返って人生で「継続」してるのは生きてることぐらいで、あとはーー、ないなあ。「禁煙」が「継続」していることについて、おれもえらいじゃないか、blogだってきっと続けられるぞ、と思いかけたのだが、禁じなくても吸わないヒトになっただけで、それは喫煙の習慣を放棄しただけなんじゃないか、とか思ってきて、それってやっぱり「継続」できないヒトだってこと? あれー、なんか「録音」ということ通して日々思うことを記す、つもりがなんかすごい内向きな気分に。みんなこんな気持ちを乗り越えてblogだったりmixiだったり、つぶやいたりと、してるのか。すごい。みんな(誰を?)ダメダメな仲間だとおもっていたが、「友がみなわれよりえらくみゆる日よ」、だっけか。啄木だけがダメ仲間だってことだ。違うな、多分。

なんだっけ。

今回「始めよう」とおもったのは録音ということを通して日々思うこと(など)を(ときおり)書いてみよう。という試みです。備忘録的な意味もあってね。

では始めようかな。

Tweet
| 3件のコメント

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

お :

WordPressでのブログデビューおめでとうございます。

ブログって敷居が高く感じるけど、ごるふ氏ならその巧みな文章力でなんとかなっちゃうんじゃないでしょうか?(といって、ハードルを少しだけあげる(笑))

楽しみにしてまっせ。WPのことでわからないことがあれば言ってくださいな。わかることはフォローできると思います。わからないことは一緒に考えましょう(笑)。

(2010年08月25日 22:08)
golf :

あうあう。
なんか結果的に「お」氏に背中押されたね。ありがとう、というべきなんだろうなあ。。。ありがとう。

ときにWP。サイト全体をWPで作るって手があったのね。ブログ部分だけWPにしちゃったんだけどさ、全体をWPでやるのは結構手が掛かるのかな?掛かるよね。あとあといいことあるかなーなんて気がしてるんだけど、それはまた今度考えよう。うん。ひとりごと。

(2010年08月26日 00:29)
お :

>ときにWP。サイト全体をWPで作るって手があったのね。

そうなんですよ。CMSとしても普通に利用できるのがWPの一番の特徴ではないでしょうか。全体をWPでやっておけばK-tai styleで携帯対応はバッチリだし、デザインもいろいろと統一できたりして便利なのでありました。

(2010年09月25日 11:54)

コメントする

このページのトップへ
  • 1:「まず読もう!」 レコーディングの手引き
  • 2: カンタンだけど難しい。セルフRECの「落とし穴」
  • 3: めざせオーディション突破! あと何が足りないのか?
  • 4: 家内制手工業宅録派。ドラムと歌だけ録音。 データお持ち帰り!
  • 5: アルバムをつくりたい!オヤジも歓迎。 オリジナルも溜まった。
  • 6: 再ミックスで生き返るかも!時間を巻き戻せ!
  • 7: バンドの「いま」を知る。そして、現状打破!「リハ録」とは?
  • golblog
  • レコーディング
  • 未分類
  • 気になる
当サイトのRSSを購読
  • 固定ページ
    • link
    • Tranについて
    • アクセス
    • スタジオの様子を見たい?
    • ダウンロード
    • バス停からトランまで(徒歩1分だけど、ときどき遭難者がでます)
    • 機材リスト
Copyright(c) Recording Studio TRAN All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート